大変恐縮ではございますが、現在お電話が大変混み合っておりつながりにくい状況です。
発送日の変更につきましては自動チャットでも承っておりますので、ぜひご利用ください。
健康食品・サプリメント
V&βサポート 6ヶ月パック
18,000円(税込)
【サポートV&β】
男性の活力不足にビタミンB群でアプローチします。
ビタミンB群はエネルギー代謝に必要不可欠ですが、体内で合成できない成分です。
プロキオンシリーズと一緒に飲んでいただくことで、さらなる効果が期待できる商品です。
6ヶ月パック
通常価格:22,800円(税込)
21%OFF
18,000円(税込)トクトク定期コース
おすすめ!
通常価格:3,800円(税込)
21%OFF
2,980円(税込)商品詳細を見る
※1ヶ月毎に1袋お届けするコースとなります。※1回目のお受け取り以降はいつでも停止いただけます。※定期の休止は発送10日前までにご連絡ください。
トクトク定期コースを詳しく見る3ヶ月パック
通常価格:11,400円(税込)
13%OFF
9,900円(税込)12ヶ月パック
通常価格:45,600円(税込)
34%OFF
30,000円(税込)おまとめ定期コースを見る
販売名
プロキオン V&β サポート
商品あたりの内容量
60粒(30日分)
用法・用量
食品として、1日2粒を目安に水又はぬるま湯などと一緒にお召し上がりください。
成分・分量(1日量2カプセル中)
エネルギー1.54kcal、たんぱく質0.09g、脂質0.02g、炭水化物0.26g、食塩相当量0.00008g、亜鉛8.24mg(93%)、ナイアシン14.88㎎(114%)、パントテン酸5.28㎎(110%)、ビオチン58.4㎍(116%)、ビタミンB1 1.38㎎(115%)、ビタミンB2 1.55mg(110%)、ビタミンB6 1.34㎎(103%)、ビタミンB12 2.68㎍(111%)、ビタミンE 6.00㎎(95%)
使用上の注意
次の場合は、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師又は薬剤師に相談してください。しばらく服用しても症状が良くならない場合。
保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光、高湿多湿を避けて保存してください。
(2)本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
(3)一日の摂取目安をお守りください。
(4)天然物由来の原料を使用しておりますので色調にばらつきや斑点がある場合がありますが、品質に問題はありません。
(5)乳幼児・小児は本品の摂取を避けて下さい。
(6)体質に合わない方は、使用を中止してください。
(7)食品アレルギーのある方は原材料表示をご参照ください。
(8)薬を服用あるいは通院中の方、妊婦、授乳中の方はお医者様にご相談の上お召し上がりください。
(9)本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
お客様の体質や取り巻く環境などにより、実感の有無や日数には個人差がございます。
弊社にお喜びのお声を寄せてくださる会員様の中では、3ヶ月ほどの継続飲用をされたお客様のお声が最も多いです。
病気や薬の内容で、食事制限や薬との兼ね合いはお客様によって異なりますので、お薬を飲まれている、または通院中のお客様は、お医者様または薬剤師にご相談ください。
1日2粒を目安にお召し上がりください。
健康食品のため、お召し上がりいただく時間の指定はございませんが毎日継続してお飲みいただきたい商品ですので「毎日忘れずに飲み続ける」ことを大切にしてください。
食品ですので、基本的に健康被害はありませんが、お客様の体質によっては合わないという場合がございますので、体調に変化や異変を感じられましたら直ちに飲用を中止し、お医者様にご相談ください。
プロキオンシリーズとご一緒に飲んでいただくことで、ビタミンB群でアプローチし、男の活力不足へさらなる効果が期待できる商品です。
ビタミンB群は糖質、脂質、タンパク質からのエネルギー代謝過程に欠かせない補酵素になっており、
体中で合成できず、エネルギー変換の際に消費されやすいため不足しがちにななビタミンB群をサポートします。
β-アラニン、バイオペリン、ビタミンE、亜鉛、ナイアシン、パントテン酸、V.B2、V.B6、V.B1、ビオチン、V.B12、葉酸、賦形剤
お問い合わせ、ご質問がございましたら
お気軽にご利用ください。
AIによる自動応答でお答えします。
24時間ご利用が可能です。
お友だち登録をしていただくと、
気軽にLINEからお問い合わせが可能です。
AIによる自動応答でお答えします。
インターネットからのお問い合わせはこちら
お客様サポートセンター直通ダイヤル
受付時間:10:00〜18:00(土日祝を除く)
ご連絡の際はお電話番号をよくお確かめのうえ、
お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
比較的繋がりやすい時間帯:
[ お昼頃 ]11:00〜13:00